【青のオーケストラ】秋音律子の基本情報
タイトル | 青のオーケストラ |
キャラ | 秋音律子(あきね りつこ) |
概要 | 本作のヒロインで2ndヴァイオリン奏者。明るく正義感が強い努力家。中学時代の孤立を乗り越え、青野に大きな影響を与える存在となり、彼への恋心も芽生える。 |
公式サイト | アニメ『青のオーケストラ』公式 |
タグ | 学園/青春、2022春アニメ、2025秋アニメ、小学館、マンガワン |
【青のオーケストラ】秋音律子の名言・名セリフ
今の嫌なことより、これからの楽しいことを考えるようにしたの。
だから私ヴァイオリン弾くんだ! だって好きなことを我慢するのはなんか違うじゃん!
ハルは私にとって1人だけだよ
…知らない世界は正直怖いし、緊張する。でも…、今は、その緊張すらも心地良い。
………別に? 気にしてないよ?だって私、今の自分がかわいそうなんでちっとも思ってないからさ。
…きっと、あいつの言ってることは間違ってない…。間違ってないけど…、先を行くあの人達に…、早く追いつきたい。そう思ってしまう。
…バカ!1人で勝手に焦って…、褒められたからって安心したり…。自分のことしか考えてないじゃん!
…本当の気持ちを言ってほしかったら…、まず自分が言わないといけないよね…。
ああ…またこれか 下向いてんじゃないわよ
あのさ、私思うんだけど…、あんたの父親、ヴァイオリンとは関係ないと思う。
あんたは「先生」として私にヴァイオリンを教えてくれたよね。…そのおかげでわたしも変われたし…、あんたも高校に入って変わったと思う!
あんたやっぱすごいんだね 昨日武田先生から聞いて 先生があまりにもあんたのこと大絶賛するから 私もあんたの音聴いてみたくなったの
いつか私も…、あいつみたいに弾きたいって思ったから…。だからあいつより上手くなって見返してやるんだ!
いやいやいや! 十分ガキじゃん! トロフィー見せつけんな!
オーケストラ部の演奏会で、初めて聴いた生の演奏にめちゃくちゃ感動したからなんだよね。たくさんの音が溶け合っていく瞬間は鳥肌立ったもん!
お前…もしかして 弦のどこを押さえればなんの音が出るか分かってるのか? うん なんとなくだけど
こいつ…耳がいいのか
ごめん!私、人との距離感掴めない奴でさ、自分でも直さないとなーって自覚してて…。次から気をつけるね。
さっきはわがまま言って悪かったわね
そりゃあ私だって「学校行くのやめちゃおっかな」って思ったこともあるわよ。クラスの奴らの顔見たくないし、行ってもムカつくだけだしさ。
それに…私絶対 海幕高校入りたいもん!
それに中学なんて卒業しちゃえばあいつらに会うこともないんだし
だからこそだよ!今までいっぱい我慢した分、ここで楽しまなきゃ勿体無いじゃん!
だからもっと上手くなって 見返してやるんだ!
でも…今はヴァイオリンのおかげで すっごく楽しい! あっヴァイオリンだけじゃないか…
でも私ヴァイオリンやりたかったから 今の嫌なことよりこれからの楽しいことを考えるようにしたの
はあ? どこが下手なのよ
ハルに変なことすんなよ
ファーストとセカンドってなんだっけ? 野球!?
まだ…、約束果たせてないんだからね!
嘘つき! 何が「大丈夫」よ!学校休んで…、連絡もろくに寄越さないで…。全然大丈夫じゃない!!!たとえハルが大丈夫でも…、私が大丈夫じゃない!!!ハルは言葉を飲み込みすぎ!!
音だけじゃない…!もっと…身体の動きや呼吸も見るんだ…!…みんなの音は、楽譜に書いていないことを教えてくれる。
家で独り寂しい時とか落ち込んだ時に聴くと なんかヴァイオリンの音が心地よくてさ いつかこんな風に弾けたら楽しいだろうなって思ったんだ
確かに立花さんに言われたことは超ムカつくけど いつか私もあいつみたいに弾きたいって思ったから
今……、私の目の前には楽譜がある。でも…、少しだけ視野を広げれば…、そこは楽譜にはない世界。
最近さあ…割りと学校行くの楽しいんだよね 前は学校なんて嫌な奴等しかいないし 正直行くのも面倒くさって思ってたんだよねえ
私が断るのはいいけど あんたに断られるのはなんかムカつく!
私この曲カノンが一番好きでさ ヴァイオリンでこれ弾くのが目標なんだ!
私さあ…自分で出したい音ってのが 頭の中にあるんだよねえ
私は大丈夫!確かに落ちちゃったことはショックだけど、でも今の自分がそう簡単に合格できるほど甘くないことはわかってるつもり!
次こそは弾いてもらうから じゃあね!
自分は正しい。そう思っていたけど……、わからなくなった。
絶対いや! なんでこんな奴に教わらないといけないわけ?
変態! 最悪! あんたベッドに隠れて私をずっと見てたわけ!
保健室でひたすら勉強してたからねえ 他にやることもなかったし
来るのが早い? まあみんなより経験が少ない分 練習しなきゃいけないしね