【青のオーケストラ】原田蒼の名言・名セリフ集

目次

【青のオーケストラ】原田蒼の基本情報

タイトル青のオーケストラ
キャラ原田蒼(はらだ そう)
概要海幕オーケストラ部のコンサートマスター。爽やかで技量も高く、後輩の憧れの存在。人を惹きつける雰囲気を持ち「原田マジック」と呼ばれる。
公式サイトアニメ『青のオーケストラ』公式
タグ学園/青春2022春アニメ2025秋アニメ小学館、マンガワン

【青のオーケストラ】原田蒼の名言・名セリフ

…音楽は、聴く人がいないと成り立たない。人が声を発してコミュニケーションを取るように…、音楽も、想いを誰かに伝えるためのものだと思うんだ。

みんなカオが強張ってる…。…それじゃあダメだ。音楽はもっと楽しくなきゃね。

…いつまで甘えてんの?もう2年でしょ?次期コンマスになるんだろ?…もう自分だけのことを考えてるようじゃダメだ。ここは「部活」だ。

…僕は心配性で、考えすぎな部分もあるって自分でもわかってはいるんだけど…、やっぱりオケ部は僕にとって大切な場所だから。…壊れてほしくないなって。

1人でコンクールに出るわけじゃないし…、「自分が〜」っていうとおこがましいけど…、そのときの僕はそんな思いでびっくりだった。…必ずしも「好きだから楽しい」には直結しないよね。

あのたくさんのトロフィー。…コンマスになったばかりの頃…、あれを見るといつもドキドキしてた…。コンクールでの最優秀賞を…、「自分が途切れさせてしまったらどうしよう」とか…、…押しつぶされそうだった。

まあ…、羽鳥もこの1年で上手くなってますから…。去年俺が苦しめられたように、1年生達の良い壁になってくれると思いますよ。

まあそう急ぎなさんな。…とりあえず…、悩んでるなら尚更だ、まずは腹を満たそうじゃないか!

一つだけ忘れないでほしいことがあります。僕達は「聴きに来てくれるひとたちのために演奏をする」ということです。

音楽に学年は関係無い。満足したらそこで成長は止まってしまうし…、今回のオーディションをやるのもきっと…、そういうところに本当の目的があるんじゃないかな?

嫌がる人がいるの知ってるなら変われよ。…気付いてるだろ? お前の中途半端な姿勢はみんなの努力の邪魔をする。

残って練習? いいけど…音に乗せてほしい気持ちは 反省じゃないよ。明日はそんな顔で演奏しないようにね!

全く…これじゃ まるで音のケンカだな

不安なのは僕だけじゃないんだってみんなが教えてくれた。だから僕は…あの日感じた匂いや景色を音にしたい。

僕は…この演奏会が終わったら「聴く側」になるんですよね。…悔しいなあ…!これからの海幕オケ部にもう部員として加われないのか…!

僕はきっと素直じゃない。心で思ったことを一度でも頭で考えて…、整理して…、選んでから口に出す。相手のことを気遣うつもりでそうしていたけど…、でもそれは…、「本音」じゃないって気付いた。

僕達3年生の演奏を…、君達がどう受け取ってくれているかはわからないけど…、その受け取ったものを…、また…、別の誰かに渡したいと、そう思ってくれたら嬉しいです。

【青のオーケストラ】キャラ一覧

青のオーケストラの名言・名セリフTOP
青野一佐伯直秋音律子小桜ハル
山田一郎立花静原田蒼羽鳥葉
佐久間優介滝本かよ町井美月米沢千佳
鮎川広明武田先生巌虎玄六
青野龍仁青野の母
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次