【青のオーケストラ】佐伯直の名言・名セリフ集

目次

【青のオーケストラ】佐伯直の基本情報

タイトル青のオーケストラ
キャラ佐伯直(さえき なお)
概要青野のライバルで異母兄弟。帰国子女で1stヴァイオリン奏者。複雑な家庭事情を抱え自己否定していたが、青野と衝突を経て互いを認め合うライバル関係に。
公式サイトアニメ『青のオーケストラ』公式
タグ学園/青春2022春アニメ2025秋アニメ小学館、マンガワン

【青のオーケストラ】佐伯直の名言・名セリフ

変われないからこそ変われることがある。だから俺、欲張りになろうと思って…

君と俺は…対等じゃない。…生まれたときから君は「表」で…、….俺は「裏」。

大丈夫でしょ。君なら弾けるでしょ?

俺は……、血の繋がりよりも…、今身近にある人達の繋がりを大事にしたい。

聞けば分かる

俺は、自分の演奏がもっと良くなるならなんでもするけどね。

俺は嫌いだけどね。あんなキツイ言い方されたらヤル気無くなるし、本心でどう思ってても俺達からはわからないんだから、正直見てて不快。有名な人だけど…、皆が萎縮するやり方はどうなのかなって。

青野くんは、俺がドイツに住んでいたことは知ってるよね。…俺が日本に戻って来たのは…、君に会うタメなんだ。

入部しないの? さっきの君との演奏すごく楽しかった また君と弾けたら嬉しい

その考え方キライ。先輩とか後輩とか関係ないよ、だった1先に生まれただけじゃん。それだけで言いたいことを言えないなんておかしいと思う。

すごくきれいな音出せるのに いつも音小さいから もったいなって

それともわざと? なんかいつも遠慮してるように見えたからさ

厳虎さんの言ってることは的確だと思うし、練習の内容も納得できるんだけど……、でも…、楽しくないよね。部活でも苦しいときはあるけど…、「皆で楽しんで音楽を作り上げよう」って感じられるから平気。今のジュニアオケは…、厳虎さんのために音楽を作ってるきがする。

…俺にはやっぱりわからない。上手くなるためには何をしてもいいのかな。

「何も変わらない」って言ってくれたから。「何も変わらない」からこそ、変われたものがあるんだ。

………俺ね、欲張りになろうと思って。…今まで我慢してたものとか、抑えていたものをもっと外に出してみようって思うんだ。…だから今、すごく楽しい。

でも…、いつか忘れちゃうんですよね?ふと思ったんです。小さい頃の楽しかった記憶とか…つい最近のことのように覚えてることでも…、そういうの段々思い出せなくなるのかなあって。

青野くんがオーディションで勝ち取った演奏会の座席も!先生に特別扱いされてるからってあいつは言ったんだ!実力だろ!?

…確かに俺は、君のお父さんの演奏を聴いて憧れた…。…でも君はそんな俺を理解できないだろうし…、拒絶する気持ちもわかる。でも…、拒絶されてでも俺は君に伝えなきゃいけないんだ…!

楽譜なんて見なくても余裕でしょ?ちなみに俺は余裕だよ。

人間って不安があると集中力低下するらしいよ?だったらいっそ…、言いたいこと言ってケンカすればいいんだよ。

何か掴んだね。全体では上手くいかなかったかもしれないけど…、青野くんの演奏、何か表現したいことがあるんだなーって伝わってきて良かったよ。

それじゃ始めようか よろしく青野君

日本語話せるんだけど、書いたり読んだりがまだ苦手なんだ。その点、音楽はいいよね。言葉にしなくても伝わるもの多いし。

…小学生の約束なんてあって無いようなものだけど、でも…、信じたくなるくらいあの日のあなたは…、とても眩しかったのです。

小桜さんってさ フォルテ苦手でしょう?

【青のオーケストラ】キャラ一覧

青のオーケストラの名言・名セリフTOP
青野一佐伯直秋音律子小桜ハル
山田一郎立花静原田蒼羽鳥葉
佐久間優介滝本かよ町井美月米沢千佳
鮎川広明武田先生巌虎玄六
青野龍仁青野の母
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次