銀の匙 名言・名セリフ
作者:荒川弘 ジャンル:学校
制作:A-1 Pictures 放送局:フジテレビ 放送時期:2013年、2014年
札幌の私立中学に通っていた八軒 勇吾は思うように成績が上がらず受験に失敗。高圧的な父親から逃れるため中学の恩師白石のすすめで寮制の大蝦夷農業高等学校(通称、エゾノー)に進学する。寮の相部屋はクールなオタクの西川 一と食いしん坊の別府 太郎。実習中に子牛を追いかけ広い校内で迷子になった勇吾は馬で探しに来たクラスメイトの御影 アキに一目惚れしてしまう。
[ad#co-1]
名言・名台詞
八軒勇吾
人の夢を否定しない人間に、俺はなりたい。
最初はみんな素人だろ。
笑わねーよ。
俺の中にやっと祭りが来ましたよー!!!
安いのは消費者目線で見ると嬉しいけど、
育てた側目線で見るとなんかくやしい……!!!
御影アキ
でもさ、努力が結果にあらわれなくても…
努力を見てくれる人は必ずいるでしょ?
でもさ、損でも何でも、いい人の所には人が集まるよ
その面倒くささが また良いっしょ?
駒場一郎
あんま無理すんな。
やばかったら遠慮無く周りを頼れよ。
(うめーなぁ)
あたりまえだけど、最高の褒め言葉だ。
ありがとな。
稲田多摩子(タマコ)
私はお金が大好きです!!!
合理的に!!スピーディに!!スマートに!!
高い収益を出すことに
えも言われぬ充実を感じます
あら、私は数値が好きよ!
数字は嘘をつかないもの!
私がギガファームに就職したいのは経営に口出ししたいから
私が入社したら父さんはお払い箱よ!!
私だって人の夢が破れるのは見たくないし。
気持ち良く夢をかなえてほしいのよ。
中島美雪先生
自分と違う種族・価値観・生まれ育ち…
未知なものと出会ったからこそ得られるものがあります
マイナス思考はチーズに感染します。
出て行きなさい。
ひとつの障害を通過したらすぐ次の障害へと視線を向けなさい。
そうすれば馬が察してくれて次の障害へと君達を導いてくれる事でしょう。
御影家の名言
君の人生は教科書に全部書いてあるのかい?
人間のやる事だもの、たま~には失敗する事もあるべさ
ただし命が関わってる時は失敗したらいかんよ。
君の働きについて、
そこに入ってる金額の価値があると雇い主が認めたって事なのよ。
その給料は。
→銀の匙 名言一覧へ
[ad#co-2]キャラ一覧
キャラクター | ふりがな | 部活 | 実家・親の職業(生徒以外は自分の職業) |
---|---|---|---|
八軒勇吾 | はちけん ゆうご | 馬術部 | サラリーマン |
御影アキ | みかげ アキ | 馬術部 | 御影牧場 |
駒場一郎 | こまば いちろう | 野球部 | 酪農家 |
常盤恵次 | ときわ けいじ | 空手部 | 鶏農家 |
相川進之介 | あいかわ しんのすけ | ホルスタイン部 | - |
稲田多摩子 | いなだ たまこ | 柔道部 | 大規模牧場 |
吉野まゆみ | よしの まゆみ | バドミントン部 | 酪農家 |
大川進英 | おおかわ しんえい | 元馬術部 | - |
豊西美香 | とよにし みか | 元馬術部 | 大学進学 |
依田勉 | よだ まなぶ | 元馬術部 | - |
稲田真一郎 | いなだ しんいちろう | - | 大学進学 |
中島美雪 | なかじま よしゆき | 馬術部顧問 | 食品化学担当 |
富士一子 | ふじ いちこ | - | 豚舎棟管理→猟師 |
校長 | こうちょう | - | 大蝦夷農業高校の校長 |
八軒慎吾 | はちけん しんご | - | ラーメン屋見習い |
御影大作 | みかげ だいさく | - | 御影牧場社長 |
御影政子 | みかげ まさこ | - | 御影牧場 |
御影志乃 | みかげ しの | - | 御影牧場会長 |
南九条あやめ | みなみくじょう あやめ | 清水西高 馬術部 | 上川郡清水町農協の組合長 |